よくあるご質問(FAQ)

お申し込みについて

  • 申し込むのに年齢制限はありますか。

  • お申込みに年齢の制限はありません。

  • 東京都民でないが(東京に住んでいないが)、応募できますか。他の訓練を受講したことがあるのですが応募できますか。

  • 以下の条件を満たしていれば応募できます。

    ①都内で就業する意思がある。
    ②最終日の合同面接会に参加する意思がある。
    ③講習等を全日程参加できる。

  • 外国人でも応募できますか。

  • 日本以外の国籍の方でも申し込みは受け付けていますが、講習は外国語サポートをしていないので、日本語を理解でき、日本語でコミュニケーションをとれる必要があります。また、以下いずれかの就労可能な在留資格が必要です。

    ◎永住者 ◎日本人の配偶者等 ◎永住者の配偶者等 ◎定住者 (※留学の在留資格はこれに該当しません)

  • ハローワーク、東京しごとセンターに登録していないと申し込めないのですか。

  • お申し込み時は登録必須ではありません。選考に合格したらご登録いただきます。すでに登録している方は、お申し込み時に登録番号をご申請いただきます。なお、ハローワークも東京しごとセンターも一定期間の利用がないと登録が失効します。登録が有効か無効かわからない場合は、それぞれの機関へ問い合わせて確認してください。

  • もう募集定員を超えていますか。

  • 応募は、申込人数に関わりなく締切日まで受け付けています。先着順ではないので、申込数が定員数に達しても募集終了しません。

受講者選考会について

  • 選考会でテストはあるのですか。

  • 面接官による面接のみでテストや適性検査の類はありません。

  • 選考結果はいつ教えてもらえるのですか。

  • 選考会翌日から一週間以内で応募者の手元に届くよう、結果を郵送しています。

  • 選考会に履歴書や職務経歴書を持っていく必要はありますか。

  • 必要ありません。会場で配布する「面接票」に必要事項を記入していただき面接で使用します。「面接票」には、主な職歴などの記入欄があるので、その参考に持ってくると役に立つかもしれません。

  • 選考会はどのくらいの倍率ですか。選考会には何人くらい来ていますか。どれくらいの応募があるのですか。

  • コース、回数によって一律ではないので、倍率、人数についてはお答えしておりません。

  • 選考会にはどれくらいの時間がかかるのですか。

  • 面接はひとり15分程度を予定しています。その前に配布書類を読んでいただいたり書いていただいたりする時間があるのでそれを加えて、全体で1時間程度かかると考えてください。

  • 選考会(講習)は、スーツなどフォーマルな格好で行くのでしょうか。

  • カジュアルな服装でも結構です。なお、合同面接会は面接にふさわしい服装をお願いしています。

講習について

  • 受講は完全に無料なのですか。

  • 交通費とテキスト代は自己負担ですが、講習に費用はかかりません。なお、テキスト代のかかる講習とテキスト代のかからない講習があります。

  • テキスト代はいくらかかるのでしょうか。

  • R6年度は以下の3コースにてテキスト代等の負担が生じます。
    メディカル給食コース:1,107円
    介護コース:7,124円(介護職員初任者研修)
    ホテル・レストランサービスコース:3.300円

  • 講習の具体的な日程を知りたい。各講習で具体的に何を学ぶのか知りたい。

  • 業界連携再就職プログラム専用サイトの各コースのページに日程やカリキュラムを掲載しています。
    こちらをご参照ください。
    https://gyokai-renkei.jp/

  • この業界のことはわからず資格もない全くの初心者なのだが受講できるのでしょうか。

  • このプログラムにお申込みいただいた方のほとんどが未経験・初心者であり、講習の内容も、基本的にそうした方たちに向けたカリキュラムを用意しております。

  • 講習で取得できる資格はありますか

  • 介護コースのみ「介護職員初任者研修」を取得できます。

合同面接会について

  • 合同面接会に参加する企業はどこですか。合同面接会で出る求人にはどのようなものがありますか。

  • 各コースとも、「連携団体」があり、面接会に参加するのはその団体の会員企業です。会員企業の中のどの会社がどのような求人(職種、勤務地、フルタイムかパートか、正社員か非正規雇用か等)を用意して参加していただけるのかは事前に決まっていないため、事務局ではお答えしかねます。

就活支援金について

  • 就活支援金の支給要件とはなんですか。

  • 以下の(1)~(3)いずれの要件にも該当しない方が支給対象になります。

    (1) 雇用保険法第13 条に規定する基本手当の受給資格を満たす方
    (ただし、同法に規定する所定給付日数の給付が終了した方を除く。)
    ※失業認定の手続きの有無や基本手当の受給の有無にかかわらず、就活支援金の支給対象外となります。

    (2) 暴力団員等
    (東京都暴力団排除条例第2条第3号に規定する暴力団員及び同条第4号に規定する暴力団関係者をいう。)に該当する方

    (3) 同一年度において、本支援金の支給を受けた方

  • 就活支援金はいつ支払われるのですか。

  • 講習修了者を対象として、講習を終了してから一か月半後を目安に、申請時に指定された口座へ一括で入金します。就活支援金の日払いはありません。

  • 就活支援金の申請はどのように行うのですか。

  • 選考会にて受講が決定した合格者へ、講習初日に各種申請書類を配布するので、それを提出してください。なお、この申請書類は、講習修了後に審査を行い、問題がないことの確認後に就活支援金の支給が決定します。

  • 雇用保険の受給資格があるのかないのか、わかりません。

  • 受給資格はハローワークの判断となるため、お近くのハローワークへお問合せください。

  • 就活支援金は課税対象ですか。

  • 区分は「雑所得」になりますが、課税対象になるかは個人によって異なり、税務署が判断します。お近くの税務署へお問い合わせください。

お問合せ

事務局にて受け付けております。
お気軽にご相談ください。

 電話 03-4400-9238
 メールでのお問合せ

受付時間 月~金 9:00~18:00
(祝日年末年始を除く)

東京都 東京しごと財団

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

Copyright© gyokai-renkei.tokyo All Rights Reserved.