施工管理コース
(建築・土木/2級第一次検定受験対策)

※施工管理コース②
募集を終了しました。

受講料無料

未経験から新しい仕事にチャレンジ!

業界連携再就職プログラム

POINT

  • 受講料無料
  • 講習1日あたり5,000円支給
  • ③最終日に合同面接会開催

このようなお仕事してます!

詳しいお仕事内容は一般社団法人 東京都中小建設業協会のホームページをご覧ください。↓

一般社団法人 東京都中小建設業協会

プログラム概要

施工管理コースでは、国家資格である「建築施工管理技士」および「土木施工管理技士」の2級第一次検定受験対策を中心として、建設業界の基礎知識に関する座学や面接対策を行います。

定員:15名

実施 定員 日程(8日間) 時間・講習内容
第2回 15名
1日目 1/25(木) 10:00~11:00
オリエンテーション


11:00~12:00
建設業界について


13:00~15:00
履歴書・職務経歴書の書き方・面接のポイント
2日目 1/26(金) 10:00~12:00
環境工学、一般構造、材料、共通


13:00~17:00
 同上 
3日目 1/29(月) 10:00~12:00
躯体施工、仕上げ施工


13:00~17:00
 同上 
4日目 1/30(火) 10:00~12:00
土木一般(土工、コンクリート工)


13:00~17:00
 同上
5日目 1/31(水) 10:00~12:00
土木一般(基礎工)


13:00~17:00
専門土木(構造物、河川・砂防、道路・舗装…)
6日目 2/1(木) 10:00~12:00
法規(建築基準法、建設業法、労働基準法、労働安全衛生法、騒音規制法、振動規制法、廃棄物処理法、道路法、河川法、港則法…)


13:00~17:00
同上
7日目 2/2(金) 10:00~12:00
施工管理(計画、工程、品質、安全)


13:00~17:00
同上
8日目 2/5(月) 10:00~11:00
まとめ(講習を終えて)


12:00~15:00
合同面接会

・講習時間は日によって異なりますので、詳細は下記からご確認下さい。
講習時間詳細はこちら(PDF)

・講習内容や日程は変更となる場合がございます。変更が生じた場合は、当ホームページにて告知致します。

・テキスト代6,600円等の実費はご負担いただきます。

お申込から受講までの流れ
(施工管理コース②)

ご応募

①ご応募

いずれかの方法でお申込ください。

令和6年1月9日(火)18:00 終了しました

①WEB・・・ページ下部のお申込フォームよりご応募ください。

②お電話・・・03-4400-923803-4400-9238にお電話ください。

受講者選考会

②受講者選考会

受講者を決定するための選考会を行います。

令和6年1月11日(木)会場三鷹産業プラザ 詳細地図を見る>>

・ご応募後、集合時間を電話またはメールにてご連絡いたします。

・当日は、面接票に簡単なご経歴等をご記入いただきます。

講習

③講習等

建設業界で働くために必要な基本的知識・技能について、講習等を実施します。

令和6年1月25日(木)~2月2日(金)の期間で7日間
会場Three Eight Nine MITAKA 詳細地図を見る>>

・経験豊富な講師による、実践的な講習等をご提供します。

合同面接会

④合同面接会

プログラムの最終日に、合同面接会を開催します。

2月5日(月) 会場三鷹産業プラザ 詳細地図を見る>>

・連携団体の会員企業等による、合同面接会を開催します。

・積極的に面接を受け、就職を目指してください。

施工管理コース①

業界NOW

  • ・昨今、職場環境が改善され女性技術者も働きやすい職場となっています。また、キャリアプランが明確で取得する資格に伴い任される仕事が広がっていくのが特徴です。
  • ・国交省は、2025年迄に生産性の2割向上や建設現場に新3K(給与、休暇、希望)の実現を視野にICTや3Dデータの活用を推進している。「ICT施工」が導入されることで、現場の施工効率向上の他に事故等のリスク軽減が期待されています。
  • ・2級建築施工管理技士および2級土木施工管理技士の第一次検定は、令和3年度より受験するにあたって実務経験が不要となり、実務経験がない方でも国家資格にチャレンジすることができます。
  • ・未経験の方でも資格取得とともに、キャリアアップ・収入アップを目指せます。

引用:東京都中小建設業協会(youtube紹介動画)

職種紹介

  • 施工管理職
    工程・品質・原価・安全・環境などの項目を中心に工事現場において施工管理を行うほか、施主や設計事務所との打合せなど多岐に渡る業務。
  • 作業員
    建造物の建設、道路整備といった工事現場での業務。経験等に合わせて、土砂の運搬、土地の掘削、現場資材の運搬、重機作業等を行います。
  • 営業職
    施主となるお客様の多様なニーズに応えるべく、自社の技術を提案・説明し、工事を受注につなげる業務。
  • 事務職
    会社運営に伴う経理、人事、総務、法務など工事以外の事務的業務。また、施工管理職を支える現場事務業務専門の事務職を設けている企業もあります。

資格紹介

  • 建築施工管理技士(1級・2級)
  • 土木施工管理技士(1級・2級)
    建築/土木工事現場において主任技術者や監理技術者や営業所の専任技術者になれる資格です。
  • ※施工管理技士は受験資格が定められており、
    1級・2級それぞれで実務経験年数を必要とします。
  • ※ただし2級建築施工管理技士・2級土木施工管理技士の第一次検定では、令和3年度以降から試験実施年度において満17歳以上であれば誰でも受験できるようになり、合格すると国家資格として「施工管理技士補」の称号が得られます。
  • 建築設備士
    建築設備の専門的な知識や技術を持ち、建築士に建築設備の設計や、工事監理の助言を行うことができる国家資格です。


  • ・昨今、職場環境が改善され女性技術者も働きやすい職場となっています。また、キャリアプランが明確で取得する資格に伴い任される仕事が広がっていくのが特徴です。
  • ・国交省は、2025年迄に生産性の2割向上や建設現場に新3K(給与、休暇、希望)の実現を視野にICTや3Dデータの活用を推進している。「ICT施工」が導入されることで、現場の施工効率向上の他に事故等のリスク軽減が期待されています。
  • ・2級建築施工管理技士および2級土木施工管理技士の第一次検定は、令和3年度より受験するにあたって実務経験が不要となり、実務経験がない方でも国家資格にチャレンジすることができます。
  • ・未経験の方でも資格取得とともに、キャリアアップ・収入アップを目指せます。

引用:東京都中小建設業協会(youtube紹介動画)


  • 施工管理職
    工程・品質・原価・安全・環境などの項目を中心に工事現場において施工管理を行うほか、施主や設計事務所との打合せなど多岐に渡る業務。
  • 作業員
    建造物の建設、道路整備といった工事現場での業務。経験等に合わせて、土砂の運搬、土地の掘削、現場資材の運搬、重機作業等を行います。
  • 営業職
    施主となるお客様の多様なニーズに応えるべく、自社の技術を提案・説明し 、工事を受注につなげる業務
  • 事務職
    会社運営に伴う経理、人事、総務、法務など工事以外の事務的業務。また、施工管理職を支える現場事務業務専門の事務職を設けている企業もあります。

  • 建築施工管理技士(1級・2級)
  • 土木施工管理技士(1級・2級)
    建築/土木工事現場において主任技術者や監理技術者や営業所の専任技術者になれる資格です。
  • ※施工管理技士は受験資格が定められており、
    1級・2級それぞれで実務経験年数を必要とします。
  • ※ただし2級 建築施工管理技士・ 2 級土木施工管理技士の第一次検定では、令和3年度以降から試験実施年度において満17歳以上であれば誰でも受験できるようになり、合格すると国家資格として「施工管理技士補」の称号が得られます。
  • 建築設備士
    建築設備の専門的な知識や技術を持ち、建築士に建築設備の設計や、工事監理の助言を行うことができる国家資格です。

注意事項

  • お申込みいただくには4項目とも同意いただく必要があります。事前にご確認ください。
  • ① 連携団体(一般社団法人 東京都中小建設業協会)の会員企業への就職を目的としている
  • ② 必ず就職できる保証がないことを理解している
  • ③ 最終日の合同面接会に参加する意思がある
  • ④ 全日程を遅刻・欠席なく出席できる

お問合せ

事務局にて受け付けております。
お気軽にご相談ください。

 電話 03-4400-9238
 メールでのお問合せ

受付時間 月~金 9:00~18:00
(土日祝日年末年始を除く)

東京都 東京しごと財団
Copyright© gyokai-renkei.tokyo All Rights Reserved.